カブご飯・カニあんかけ
1人分353kcal、塩分1.7g
カブご飯・カニあんかけ

- 1人分353kcal
- 塩分1.7g
材料(2人分)
- 米……1カップ
- カブ(茎を含む)……2個(200g)
- 酒……大さじ1/2
- 塩……ひとつまみ
- カニ(缶詰)……1缶分(ズワイガニ約80g)
- 水……200mL
- ショウガ……1/2片
- A
酒……大さじ1
塩……少々
醤油……少々 - 水溶き片栗粉(片栗粉と水を同量混ぜたもの)……適量
- ワサビ……適宜
作り方
- (1) 米は洗ってざるに上げておく。カブは根と茎を切り離し、根は皮ごと5mm角に切る。茎は小口切りにする。
- (2) 米と通常の量の水(分量外)、(1)のカブの根の部分、酒、塩を加えて炊く。
- (3) 鍋に水、カニを入れて温め、ショウガのすりおろし、あんかけの調味料A、カブの茎を加えさっと煮る。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、(2)のご飯にかける。好みでワサビを添える。
(写真:鈴木正美/料理:成沢正胡)
料理研究家
(出典:日経ヘルス)