具だくさん肉団子鍋
1人分307kcal、塩分5.6g
具だくさん肉団子鍋

- 1人分307kcal
- 塩分5.6g
材料(2人分)
- だし
水……800mL
昆布……5g
(昆布の種類によるが5×10cmほど)
酒……小さじ1
塩……小さじ1/2
醤油……小さじ1 - 肉団子
豚ひき肉……200g
昆布(だしをとった後のもの)……5g分
長ネギ(青い部分)……1本弱分
ショウガ……1片(10g)
梅肉……大さじ1 - 野菜・キノコ( ホウレン草、長ネギ、白菜など好みで)……各適量
- 薬味
七味唐辛子
すりゴマ
キムチなど
作り方
- (1) 鍋に水と昆布を入れ、だしをとる。引き上げた昆布は冷ましておく。
- (2) (1)の昆布を細かく切り、長ネギ、ショウガをみじん切りにする。
- (3) 鍋にだし、酒、塩、醤油を入れ、温める。
- (4) ボウルに(2)と豚ひき肉、梅肉を入れて混ぜ、丸めて肉団子を作り、(3)に入れて煮る。火が通ったら適当な大きさに切った好みの野菜やキノコを入れる。薬味を添える。
(写真:鈴木正美/料理:成沢正胡)
料理研究家
(出典:日経ヘルス)