カキのうまみが濃くなるカキの漬け焼き握り
1人分381kcal、塩分2.3g
カキの漬け焼き握り

- 1人分381kcal
- 塩分2.3g
材料(2人分)
- カキ(むき身) 100g(6個)
- A
オイスターソース……大さじ2
カレーパウダー……小さじ1
酒……大さじ2 - オリーブオイル……大さじ1
- ご飯……2杯分(300g)
- のり……適量
- カイワレ大根……適量
- レモン……適量
- 小麦粉……適量
作り方
- (1) カキは小麦粉を振ってもみ洗いする。水気をふき取り、Aの調味液に10~30分漬ける。
- (2) フライパンにオリーブオイルを入れ、(1)の両面をさっと焼く。身がぷくっと膨らむのが目安。
- (3) 一口サイズの俵形のおにぎりを作り、その上に(2)とカイワレ大根をのせ、帯状に切ったのりで巻く。レモンを添える。
(写真:鈴木正美/料理:成沢正胡)
料理研究家
(出典:日経ヘルス)