中華風卵焼き
1人分309kcal、塩分1.8g
中華風卵焼き

- 1人分309kcal
- 塩分1.8g
材料(2人分)
- 卵……3個
- 中華スープの素……小さじ1/4
- 豚ひき肉……100g
- ニンジン……1/4本
- キヌサヤ……5枚
- タケノコ(水煮)……50g
- 生シイタケ……2枚
- A
酒……大さじ1
砂糖……小さじ1
醤油……小さじ1
塩……小さじ1/4 - サラダ油……大さじ1/2
- ゴマ油……小さじ1
作り方
- (1) ニンジン、キヌサヤ、タケノコは千切りにする。生シイタケは薄切りにする。
- (2) 計量カップに中華スープの素を入れ、1/4カップになるまで湯(分量外)を加えて混ぜる。その混ぜたものと卵をボウルに入れて溶きほぐす。
- (3) フライパンにサラダ油とゴマ油を入れて熱し、豚ひき肉を炒める。パラパラになったらニンジン、生シイタケ、タケノコ、キヌサヤを加えて炒め、Aを加えて炒りつける。
- (4) (2)に(3)を加えて混ぜる。
- (5) フライパンにサラダ油少々(分量外)を薄く塗って中火で熱し、(4)を入れて大きく混ぜながら八分通り火を通す。平皿をかぶせて、フライパンごと裏返して卵焼きを取り出し、再びフライパンに戻し入れ、裏側もしっかりと焼く。
(写真:鈴木正美/料理:成沢正胡)
料理研究家
(出典:日経ヘルス)