[PR]健康実感パートナーリブロン100年物語
いつまでも若々しく、元気に長生きしたい──。だれもが抱くその願いをブランド名に込めた、日清製粉グループ日清ファルマの「リブロン(LIVLON)」。同社の健康食品には、「健康実感パートナー」としての誇りと、100年余に及ぶ研究の歴史が息づいている。
多彩な健康食品で注目されるリブロン
最近、歳を感じるようになった。昔のように集中力が続かない……。
そんな悩みを持つ人々に注目されているのが、リブロンの「キューテンライフ」だ。人気の秘密は、元気と若々しさに欠かせないコエンザイムQ10を、独自の水溶化技術によって効率よく吸収できる点にある。毎日続けることで、健康を実感しているユーザーも多いという。
また、同ブランドの機能性表示食品「ビフィコロンS」も、腸内環境を良好にし腸の調子を整える機能が報告されている生きたビフィズス菌が大腸まで届くと評判だ。
他にも、小麦から抽出した「0.19小麦アルブミン」配合の特定保健用食品「グルコデザイン」や、玉ねぎの新たな有用成分を濃縮した「T-アリイン」、1パックにビタミン・ミネラル等の複数の成分を数粒バランスよく詰め合わせた「パワーサプライ」シリーズなど、さまざまな健康食品で人気のリブロン。
その歴史をひもとけば、リブロンが多くの人々に支持され、信頼され続ける理由がわかるはずだ。

- 次ページ
- 一世紀にわたる小麦研究の歴史