大山のぶ代さん報道を機にチェック!あなたの認知症理解度は?
認知症に関するウソ・ホントをセルフチェックして正しい理解を
認知症の一歩手前、「軽度認知障害(MCI)」の段階であれば、認知症になるのを予防できる
ホント
記憶力には多少の衰えがあるものの、注意力や方向感覚には問題がなく、日常生活を自立して送ることができる状態を「軽度認知障害(MCI)」という。
軽度認知障害になると、「このまま一気に認知症に進んでしまうのか?」と不安になるかもしれないが、「必ずしも、そのまま認知症へ進むわけではない」と、メモリークリニックお茶の水の院長で、東京医科歯科大学の特任教授も務める朝田隆さん。
軽度認知障害を放っておくと4年で約半数が認知症に進むといわれるが、一方で、2~3割の人が健常な状態へ戻るという研究報告もあるという
- 次ページ
- 筋肉をつければ認知症を予防できる?