医師10万人以上が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer(メドピア)」を運営するメドピアは、「ストレスチェック制度」に関するアンケート調査の結果を発表した。それによると、医師の6割以上は、ストレスチェック制度がメンタルヘルス不調の未然防止に効果がないと考えている。
ストレスチェックの効果、医師からは手厳しい声
アンケート調査は、MedPeerに会員登録している医師4031人を対象に、2016年8月3日~9日に実施した。ストレスチェック制度はメンタルヘルス不調の1次予防に効果があるか尋ねたところ、「どちらかと言えば効果はない」との回答が45.3%と最も多かった(図1)。「まったく効果はない」の16.8%と合わせると、62.1%の医師は効果がないとの見解だった。
「どちらかと言えば効果がある」と答えた医師は35.6%で、2番目に多かった。「かなり効果がある」はわずか2.3%だった。
- 次ページ
- ストレスチェックの効果は現場の対応による