テレビで観戦したいパラリンピック競技は
テレビなどで視聴したいものでは「陸上競技」(26%)、「車いすテニス」(25%)、「開会式」(23%)、「水泳」(21%)、「車いすバスケットボール」(20%)が上位に並んだが、いずれの意向率も3割を下回った(図3)。
また「いずれもなし」との回答が全体の4割強(41%)を占め、パラリンピックへの関心度の低さがうかがえる。
ただし「車いすテニス」や「車いすバスケットボール」の観戦意向は、オリンピック競技の「テニス」(27%)や「バスケットボール」(10%)とほぼ同等かそれより高く、パラリンピック競技全体への関心につながる可能性もある。
今までにパラリンピック大会をテレビなどで視聴した経験がある人は47%、今年になってからパラリンピック競技に関する特集を視聴した人は35%だった(図4)。さらに、47%がリオパラリンピックをテレビなどで観戦すると思うと答えた。