プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&G)は、全国の男女ビジネスパーソンを対象に実施した「ビジネスマンのニオイ」に関する調査(調査期間:2015年5月29日~6月1日)の結果を発表した。
30歳代~40歳代の男性ビジネスパーソン(以下、男性)300人に、自分の衣服のニオイや体臭に気を使っているか尋ねたところ、7割以上(73.3%)が「気を使っている」と答えた(グラフ1)。しかし20歳代~30歳代の女性ビジネスパーソン(以下、女性)300人のうちほとんど(90.7%)が、通勤中や勤務中に男性の衣服のニオイや体臭を「不快」に感じている(グラフ2)。
女性にとって男性のニオイが気になるシーンは「暑い日」(94.0%)が最も多く、「電車やバスの中」(91.0%)、「エレベーターの中」(82.7%)、「会議室など複数人で部屋に居合わせる時」(81.7%)と続いた。
男女で異なる、ニオイが気になるシーン
男性が自分のニオイが気になるのは、「暑い日」(84.3%)、「飲み会後」(63.7%)、「飲み会の翌日」(63.7%)となり、「暑い日」以外で女性の感覚と著しい差が見られる。特に「電車やバスの中」(59.0%)は女性より32ポイントも低く、「エレベーターの中」(55.7%)は27ポイントも少ない(グラフ3)。
- 次ページ
- 女性が気になるオトコのニオイとは?
