歯磨きの2大問題「磨き残し」と「強すぎ」解消に役立つ“スマート歯ブラシ”登場
歯磨き嫌いの子どもを歯磨き好きに変える機能も!?
山本裕美子=フリーライター
「G・U・M PLAY」には、上記2つの基本機能を備えたアプリが3種類ある。歯磨きに合わせて音楽が楽しめる「MOUTH BAND」と、歯磨きをしている3分間にニュースを聞くことができる「MOUTH NEWS」、そして、子どもにゲーム感覚で楽しく歯磨きの習慣を付けさせることができる「MOUTH MONSTER」だ。
中でも注目なのは、子ども向けアプリの「MOUTH MONSTER」だ。これは、歯磨きを嫌がる子どもに歯磨きの楽しさを感じてもらうために開発されたもの。歯磨きをすることで画面上に現れる虫歯のばい菌「マウスモンスター」をやっつけることができ、全部のモンスターをやっつけると歯がきれいに磨けているというアプリ。ゲーム感覚で遊ぶように歯を磨くことが可能だ。虫歯を心配するあまりに、子どもに無理矢理歯磨きをさせて、歯磨き嫌いにさせてしまう――そんな悪循環に陥らないために役立ちそうなツールである。
「MOUTH BAND」は磨き方に合わせ3分間の音楽が奏でられるというもの。ギター、バイオリン、チェロ、ドラムの4種類の楽器の中から好きな楽器を選ぶと、その楽器が自分の歯磨きの強弱やリズムに合わせて曲を奏でてくれる。3分という時間の長さを意識させずに音楽を楽しみながら歯磨きを行える。
三つ目の「MOUTH NEWS」は、歯磨き中の3分間にさまざまなニュースを読み上げてくれるというもの。ニュースのネタは、天気予報から政治経済、占いまで多岐にわたり、内容は好みに合わせてカスタマイズ可能。気になるニュースは保存して後から通勤電車内などで読み返すこともできる。忙しいビジネスパーソンも朝の時間を有効にフル活用できる。
ガム・デンタルブラシとアタッチメントのセットで5000円(税抜き・送料無料)で、サンスターのオンラインショップのほか、二子玉川の蔦屋家電、全国3カ所のイオンで取り扱っている。