痩せているから安心、というわけでもない
メタボ(内臓脂肪)の概念が浸透すると、一部で過大評価にもつながり、「痩せてさえいれば健康だ」といった誤解も生んだ。
日本人は、痩せの糖尿病の人が多い。同様に、痩せで高血圧の人、痩せの脂質異常症の人もたくさんいる。その人たちが楽観するには、全く及ばない。それらの人たちは、内臓肥満が原因ではないだけで立派な病気なので、適切な治療をしなくてはいけない。高血圧の減塩食などのように、生活習慣の改善で対処できるものもあるだろうし、薬に頼らなくてはいけないものもある(関連記事「メタボだけではない、痩せの生活習慣病を見逃すな」)。