美腸と美肌をつくるコツ
加齢と共に大幅に減少してしまうビフィズス菌、その減少を防ぐには?
腸内環境の悪化は不美人のもと!
便秘の人は、腸内環境が悪化している。便秘だから腸内環境が悪化することもあるし、腸内環境が悪いから便秘になる場合もある。
腸には100兆個ともいわれる菌が住み着いていて、乳酸菌、ビフィズス菌に代表される善玉菌と、ウォルシュ菌、大腸菌に代表される悪玉菌が存在する。「腸内環境はこのバランスによって決まります。慢性的に便秘が続いている人の腸では、ビフィズス菌がかなり減少しています」と話すのは、藤女子大学人間生活学部食物栄養学科教授の池田隆幸先生。具体的には、その数は健康な人の約10の1まで減少しているという。
- 次ページ
- ビフィズス菌が美肌を作る?
