食後に血糖値が急上昇するのが「血糖値スパイク」。脳卒中や心筋梗塞、がんなどにかかる危険が高くなるので早めの対策が大切です。今回は、血糖値スパイクを起こしやすい生活パターンと、簡単な予防法を紹介します。

![]() | 次のことが当てはまる人は“血糖値スパイク”が起こっているかも |
40歳以上である
糖尿病の親や兄弟姉妹がいる
甘い菓子や飲料をよくとる
これといった運動習慣がない
食事を抜いたり、ドカ食いをする
妊娠中に高血糖を指摘された
40歳を過ぎ、代謝が落ちてくるのにスイーツなどをなかなか減らせない、生活が不規則で運動もおっくう…。こんなあなたは血糖値スパイク予備軍かも。チェックが多いほど要注意だ。