回数が少ない、出すのもつらい…。女性ホルモンやダイエットの影響で女性に多い「便秘」。薬の量が増えたり、ストレスで悪化したりしている人は放置せず、まずは生活改善を! 効果的な薬も続々登場しているので、こじらせる前にしっかり治療しよう。

![]() | こんな症状が続く人は便秘かも |
薬を使わない自発的な排便が週に3回未満
便が硬い、コロコロ便
排便時に強くいきむ
残便感がある
ストレスがあるとひどくなる
腹痛があり、便が出にくい
便秘と下痢を繰り返す
排便回数が少ないのはもちろん、出すのに四苦八苦、スッキリしない人も実は便秘。下3つに当てはまる人は、過敏性腸症候群の便秘型の可能性が大。