もの忘れが増えると“ひょっとしたら認知症!?”と思いがちだが、40歳前後からもの忘れが増えるのは自然なこと。更年期になると女性ホルモンのゆらぎでもの忘れが増えることもわかってきた。どのように家事や運動をすれば記憶力は向上するのか。最新情報をお届けする。

![]() | 加齢によるもの忘れ 1つでも当てはまれば、今すぐ対策をスタート! |
- 考え方に柔軟性がなくなり、頑固で疑り深くなった
- イライラして元気がなくなった
- 注意力が散漫になって、やりなれた作業にミスが目立つようになった
- 日や曜日を思い出せない
- 置き忘れやしまい忘れが目立つようになり、探しものが増えた