脱毛症の治療で白髪が目立たなくなることも
松倉院長のクリニックでは、若白髪で受診した患者に対して、まずは頭髪チェックを行う。頭皮の異常は、白髪の原因になることもあるからだ。特に、男性型脱毛症(AGA)の進行が見られる場合、通常の毛の本数が減ったり細くなるなどして(薄毛)、白髪が目立ちやすくなることがある。最近では男性型脱毛症に対して5α還元酵素阻害剤などの薬物治療が登場している。「男性型脱毛症を治療すると、しっかりした黒毛が生えてきて、白髪が目立たなくなる効果も期待できる」と松倉院長は話している。
もう一つ重要なのは頭皮の血流だ。正しく行えば洗髪時の頭皮マッサージなども有効だが、洗いすぎはむしろ頭皮にダメージを与えるほか、シャンプーやリンスなどの刺激を頭皮に与えるので好ましくないという。このほか、喫煙は頭皮の血流を悪くするので、髪のことを考えたら禁煙すべきだ。
松倉クリニック&メディカルスパ 院長・医師

