ダイエット体質を目指すなら、筋トレ? 有酸素運動?
食べても太りにくい体質になるための運動法
ダイエットの方法、考え方には諸説ありますが、この連載では、健康・美容・医療ジャーナリスト/プロデューサーであり、日本ダイエット健康協会代表理事として『「食べる」だけダイエット』(マガジンハウス)などの著書もある古谷暢基さんに、ダイエットに関する最新の考え方、ノウハウを紹介していただきます。

健康的なダイエットとは、その人に最も適した体型・体組成、その結果としての体重を目指し、そしてその後、無理なくキープすることです。
今回は、少々食べても運動しなくてもよい状態を保てる「ダイエット体質」になるためのポイントについて、勉強しましょう。
まずは、下記の問題についてお考えください。
【問題】「ダイエット体質」になるにはどちらが有効?
(A)筋肉トレーニング
(B)有酸素運動
- 次ページ
- 答えと解説は次ページをチェック!
