腕が伸びたクロールだと弱々しい印象に
続いて、高橋監督のフォームを前からも見せてもらった。こちらも記者の非常に大まかな印象だが、水を効率的に力強くかくために、肘や手首の角度が調節されていることが伝わってきた。
先ほどと同様に、記者のフォームも前方から撮影してもらった。高橋監督のフォームとの違いが最も明らかだったのは、腕を後ろから前に戻す「リカバリー」の腕の型だ。高橋監督は肘と手首をしっかり曲げて柔らかい印象のフォームになっているが、記者の腕は伸びきってしまい固い印象を与えてしまっている。「このフォームができるようになるには、肩甲骨を柔らかくして可動域を広げる必要があります」と高橋監督がアドバイスをくれた。
- 次ページ
- 初心者は、入水後に指先が上を向きがち