ゴボウのポタージュ

- 調理時間 25分
- 1人分 164kcal
- 塩分 1.0g
材料(2人分)
- ゴボウ …… 1/2本(75g)
- タマネギ …… 1/4個
- ご飯 …… 50g
- 豆乳 …… 300mL
- 水 …… 200mL
- 塩 …… 小さじ1/3
- コショウ …… 少々
- オリーブオイル …… 小さじ1
作り方
- (1) ゴボウは表面を洗って土を落とし、5mm幅の小口切りにする。タマネギは5mm幅の薄切りにする。
- (2) 鍋にオリーブオイルを入れて温め、(1)のタマネギとゴボウを2~3分炒める。しんなりしたらご飯と水を加え、さらに弱火で15~20分煮る。
- (3) (2)の粗熱が取れたら好みのなめらかさになるまでミキサーにかける。ミキサーがなければフォークでつぶしてもよい。(2)の鍋に戻して豆乳を加えて温め、塩、コショウで味を調える。
ポイント
皮ごとミキサーにかけて栄養を逃さない一皿に。皮の部分は皮以外の可食部に比べ、抗酸化力は2倍以上ある。タマネギの甘みも楽しめる。
※健康効果をより高めるには、(1)のゴボウを電子レンジで40秒(500Wの場合)だけ先に加熱してもいい。飾り用のゴボウは、(2)のゴボウを数枚残しておき、最後に浮かべる。
(写真:鈴木正美/レシピ考案・料理:藤井 恵)
料理研究家
出典:日経ヘルス2015年1月号