サケと野菜、アサリの春雨煮込み

- 調理時間 15分
- 1人分 233kcal
- 塩分 1.8g
材料(2人分)
- 生サケ(シロサケ) …… 2切れ
- 塩 …… 小さじ1/3
- 白菜 …… 1/6株
- シメジ …… 1/2個
- ショウガ …… 1かけ
- 春雨(乾燥) …… 50g
- アサリ(砂出しをする) …… 150g
- 黒コショウ …… 適量
- 水 …… 400mL
作り方
- (1) 生サケは皮を取り除き、塩を振る。白菜は繊維を断ち切るように細切りにする。シメジは小房に分け、ショウガは千切りにする。春雨は熱湯で戻し、食べやすい長さに切る。
- (2) 鍋に(1)の春雨を除くすべての材料と分量の水を入れ、中火で全体がクタッとするまで煮る。
- (3) (1)の春雨とアサリを加え、アサリの口が開いたら黒コショウを振る。
ポイント
サケとアサリのうまみをたっぷり吸った春雨が美味。「脂肪が少なく味も淡白なシロサケは、シンプルな味つけにするとおいしさが際立ちます」(成沢さん)。
(写真:鈴木正美/レシピ考案・料理:成沢正胡)
料理研究家
出典:日経ヘルス2014年12月号