納豆の食物繊維がお通じを改善 ビタミンK2が骨を丈夫に

納豆
わらに落ちた煮大豆が発酵してできたといわれる、日本の伝統食品。全国で食べられているが、地域によって消費量には差があり、購入額が最も多い水戸市(5432円/年)と最も少ない大阪市(1795円/年)とでは3倍以上の開きがある(*)。納豆の食物繊維はお通じを改善、ビタミンKは骨を丈夫にする効果が期待できる。
*データ:総務省「家計調査(2人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2011~2013年)平均)」
- 次ページ
- 蒸し野菜の納豆ソース