鮭とトマトの冷や汁

- 調理時間 5分(凍らせる時間は除く)
- 1人分 209kcal
- 塩分 0.4g
材料(2人分)
- トマトジュース(食塩不使用) …… 400mL
- 味噌 …… 小さじ1
- サケフレーク …… 大さじ4
- キュウリ …… 1/2本
- ご飯 …… 150g
作り方
- (1) トマトジュースと味噌を混ぜ、平たいバットなど保存容器に注ぎ入れ、冷凍庫に入れる。凍らせる途中で1時間から1時間半おきにかき混ぜ、それを2回ほど行ってシャーベット状にする。キュウリは小口の薄切りにする。
- (2) 器にご飯を盛り、(1)のトマトジュース、キュウリ、サケフレークをのせて溶かしながらいただく。
ポイント
冷や汁をトマト味にアレンジ。盛夏でも箸が進むさっぱり味に仕上がる。「トマトジュースにもうまみ成分のグルタミン酸が多く含まれ、だし代わりに使える」(藤井さん)。
1時間半おきに崩してふんわりとさせる
平たいバットに入れて凍らせると使いやすい。途中で混ぜると仕上がりがふんわり軟らかになる。2週間くらい冷凍庫で保存できる。
(写真:鈴木正美/レシピ考案・料理:藤井 恵)
料理研究家
出典:日経ヘルス2014年8月号