豚肉ハチミツ漬け ラタトゥイユのせ

- 調理時間 20分
- 1人分 493kcal
- 塩分 0.6g
材料(2人分)
- ハチミツ …… 大さじ2
- 豚ロース肉 …… 2枚(250g)
- タマネギ …… 1/4個
- 赤パプリカ …… 1/2個(50g)
- ズッキーニ …… 1/2本
- ミニトマト …… 10個
- オリーブオイル …… 大さじ1
- 塩 …… 少々
- コショウ …… 少々
作り方
- (1) 豚ロース肉は2㎝長さの棒状に切り、塩、コショウをしてハチミツをからめ、10分以上置く。タマネギと赤パプリカは1.5cmの角切り、ズッキーニは3mm厚さの輪切り、ミニトマトはへたを取って半分に切る。
- (2) フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のタマネギ、赤パプリカ、ズッキーニを入れて中火で2~3分炒める。
- (3) (2)にミニトマトを加え崩すように炒める。水分が出てきたら野菜をフライパンの端に寄せ、豚肉を弱めの中火で4~5分、焦がさないよう両面に少し焼き色がつくまで焼く。
ポイント
ハチミツ漬けにした肉は焦げやすいので火加減が大切
「弱火で焼くか、水分の出る野菜などと一緒に焼くと焦げにくい」(成沢さん)。
(写真:鈴木正美/レシピ考案・料理:成沢正胡)
料理研究家
出典:日経ヘルス2014年4月号
