魚介のキムチ豆乳煮

- 調理時間 15分
- 1人分 323kcal
- 塩分 1.7g
材料(2人分)
- キムチ……100g
- ホタテ貝柱…… 6粒
- むきエビ ……12個
- タマネギ ……1/4個
- ブロッコリー……100g
- オリーブオイル …… 大さじ1
- 小麦粉…… 大さじ1
- 豆乳…… 300mL
作り方
- (1) ホタテ貝柱は身が厚いようなら横半分に切る。むきエビは背を切って背わたを取り、酒(分量外)でもみ洗いして臭みを取る。タマネギはみじん切りに。ブロッコリーは小房に分け、茎はみじん切りにする。
- (2) フライパンにオリーブオイルを温め、タマネギとブロッコリーの茎を炒める。しんなりしたらエビ、小房に分けたブロッコリー、ホタテを加え混ぜる。
- (3) 小麦粉を振り入れて炒め、豆乳を加えて、とろみがついたら最後に刻んだキムチを入れて混ぜながら温める。
ポイント
ホタテやエビのタウリンと、豆乳の大豆たんぱく質、キムチで脂肪の燃焼を促す。辛みが苦手な人向きの優しい味。
(写真:鈴木正美/レシピ考案・料理:成沢正胡)
料理研究家
出典:日経ヘルス2015年2月号
