レンコンステーキ坦々ソースがけ

- 調理時間70分
- 1人分359kcal
- 塩分2.2g
材料(2人分)
- レンコン …… 1節
- 水 …… 適量
- 塩 …… 小さじ1/5
- 油 …… 小さじ2
- 坦々ソース
豚ひき肉 …… 100g
豆板醤(トウバンジャン) …… 小さじ1/2
ニンニク(みじん切り) …… 1かけ
ショウガ(みじん切り) …… 1かけ
油 …… 小さじ1 - A
酒 …… 大さじ1
味噌 …… 小さじ2
砂糖 …… 小さじ1
醤油 …… 小さじ1 - B
すり白ゴマ …… 大さじ2
酢 …… 大さじ1/2
ラー油 …… 小さじ1~2 - 万能ネギ …… 4本
作り方
- (1) レンコンは厚さ2.5~3cmの輪切りにする。万能ネギは斜め薄切りにして水にさらしておく。
- (2) フライパンにレンコンとレンコンがかぶるくらいの水、塩を入れる。蓋をして火にかけ、煮立ったら水気がなくなるまで中火で煮る。
- (3) 油小さじ2を回し入れ、レンコンの両面を強めの中火でこんがり焼く。
- (4) 坦々ソースは、別の鍋に油小さじ1を熱し、豚ひき肉をパラパラになるまで強火で炒める。豆板醤を加えて炒め、油が赤くなったらAを加えて炒りつける。ニンニク、ショウガを入れて香りが立ったら、Bを加えて混ぜる。
- (5) 皿に(3)のレンコンを盛って(4)をかけ、ネギを添える。
(写真:鈴木正美/レシピ考案・料理:藤井 恵)
料理研究家
出典:日経ヘルス2014年2月号