後ろ脚の引き付け
両手をお尻の後ろに回し、手の平にかかとがつくくらい脚を後ろに交互に蹴り上げる。できるだけ速いスピードで10回行ってから、10~15m走る。これを2~3本。腿上げと同様に、前傾姿勢で前に踏み出すようにしよう。
以上、動きづくりを終えたカメ子が息を切らしながら思ったこと。それは…
「これは、完全に部活だ!!(@Д@;)」
想定外のハードなウォームアップに目を白黒させ、まだまだ基礎体力が足りないことを痛感…。でも、うっすらと汗をかき、動きは十分すぎるほど作れた。さあ、満を持して、ランニングに突入だ!
…と、いきたいところですが、動きづくり7連発ですっかり長くなってしまったので、続きは明日ご報告します!(後編「ついに8km完走、1時間も走り続けた自分に驚愕!」に続く)
(写真:村田わかな)
(衣裳協力:ダンスキン〔真鍋さん着用:ジャケット 8300円、セットアップT 6900円、サルエルクロップ 7300円/カメ子着用:ジャケット 8300円、セットアップT 6900円、ショートパンツ 6300円、NON STRESSタイツ 5900円、以上すべて税別〕)
ランニングアドバイザー

福岡県出身。高校時代、中・長距離の陸上選手として活躍し、卒業後は資生堂ランニングクラブに所属。同クラブ在籍中にマラソンに転向。ベストタイムは2時間55分27秒(2006年1月29日大阪国際女子マラソン)。現在は、ランニングアドバイザーとして女性向けのセミナー、ランニングイベント「miobiRun」を定期的に開催するほか、TVや雑誌など各種メディアで活躍している。公式ブログはこちら。
著書『週1回のランニングでマラソンは完走できる!』(池田書店)
(写真:村田わかな)