レジスタンス運動 2~下肢ワンレッグバランススクワット
高低差をつけたスクワットでヒップと太もも全体を強化する。椅子に足をのせ、ひざと股関節を深く曲げ伸ばす反復運動。高い負荷を効率よく脚部と体幹の筋肉に伝えられる。体のぐらつきを片脚で支え続けるため、バランス力を高めるために必要な体幹にも大きな効果がある。
4週目~コアトレーニング
コアトレーニング~体幹ライク・ア・テーブル&バランス
腕と脚、体幹を連動させしなやかなボディーをつくる。ブリッジをアレンジしたようなメソッドで、腕と脚、体幹へ同時にアプローチ。動きが滑らかになるにつれて、筋肉群の柔軟性と固定力のいずれもが高まる。腹をへこます大事な役割に加え、運動能力の向上や腰痛などの不調改善など、ご利益が多い。
- 次ページ
- 4週目コラム 目標を下方修正すればいい