日経Gooday特別セミナー開催のお知らせ
日経Goodayは、「こちら『メンタル産業医』相談室」の連載でおなじみの精神科医、奥田弘美さんが登壇する日経Gooday特別セミナーを、6月30日に東京で開催いたします。
セミナー受講は無料ですので、ぜひともご参加ください。詳しくは下記をご覧ください。
社員が元気になれば社業も上向き! 働く人のメンタルをどう支えるか?
~中小企業における『ストレスチェック』の運用と活用を考える~
社業を上向きにしたければ、まず社員が元気に働く環境づくりを考えましょう。そのためには、「ストレスチェック」をもっと有効に使うべき。ただ「義務化されたから仕方なくやる」ではもったいない! もっと社業に生かせる方法を探りましょう。
本セミナーでは、外部実施事務従事者として約70社のストレスチェックに関わったEAPコンサルタントと、都内20社で高ストレス者面談に対応した産業医のそれぞれの視点から、ストレスチェック制度の課題点・改善点を提案します。ストレスチェックの基本を知りたい方にもおススメです!
日時:6月30日(金)11:00~12:30 (日経Gooday特別セミナー)
会場:東京国際フォーラム(東京・有楽町)
詳細・お申し込みはこちらから
http://nkbp.jp/2sqGuAH
【奥田さん連載記事】
こちら「メンタル産業医」相談室
・長時間労働はなぜ悪いのか? 医師が明かす「その怖さ」の理由
・「睡眠負債」返済できてる? こんな兆候には要注意!
・過労はサイレントキラー、気付かぬうちに体を蝕む
・過労死は「好きで仕事をしている人」こそ注意を