デジタルデバイスは頭痛や肩こり、スマホ老眼の原因にも
デジタルデバイスは、睡眠の質の低下だけでなく、頭痛や肩こりなどの不調を引き起こすこともあります。スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスを使うと、まばたきが少なくなります。ぼーっとしていると、人間は1分間に20回程度のまばたきをしています。ところがデジタルデバイスを使うと、まばたきの回数が5回程度に減ります。まばたきが少なくなれば、それだけ目は外部の環境にさらされます。水分は蒸発しやすくなり、目を休めることも難しい。すると目が乾いてドライアイになりやすいのです(*3)。