「頸椎症の人はヨガだめ?」読者の悩みにあの先生が回答!
整形外科医でカイロプラクターの竹谷内康修先生(後編)
二村高史=フリーライター
「健康Q&A」では、日経Goodayの連載や特集でおなじみの医師や研究者、アスリート、トレーナーなど、健康・医療のエキスパートの方々が月替わりで登場。あなたの疑問やお悩みに答えます。
2018年10月の回答者は、日経Goodayの人気連載「竹谷内康修の『自分で治す!からだの痛み』」でおなじみの、整形外科医でカイロプラクターの竹谷内康修先生です。
整形外科医でカイロプラクターの竹谷内康修先生Q&A
Q 1
Q 2
Q 3
Q 4
Q 5
Q 6
Q 7
Q 8
Q 9

編集部 前回は、太っていないのに50代前半で膝に痛みが出た方や、椎間板ヘルニアになって何度もぎっくり腰を繰り返すという方からの質問に答えていただきました。後編となる今回も、膝の痛みや脚のしびれ、首の痛みなどの悩みが寄せられています。
竹谷内 わかりました。よろしくお願いいたします。
編集部 最初の質問はこちらです。
階段を下りると膝からギシギシ音が
階段を下りるときに、右膝からギシギシという音が聞こえます。痛くはありません。また、上がるときは音がしません。サプリメントを摂取してみて、ちょっと音が小さくなった気がします。このままでよいのでしょうか。 (80歳以上男性)
編集部 80歳以上の男性からの質問で、膝からギシギシという音がするとのことですが、これは変形性膝関節症でしょうか? 痛くはないそうです。