「睡眠時無呼吸の治療をやめたい」読者の悩みに名医が回答!
御茶ノ水呼吸ケアクリニック院長・村田朗先生(後編)
田村知子=フリーランスエディター
村田 CPAP治療では、機器で圧力をかけた空気を鼻から気道に送り込み、空気の通り道が塞がれないようにしています。このときの圧力が下がった、つまり、低めの圧力でも無呼吸が解消されるようになった、ということだと思いますが、それでも圧をかけているわけですから、無呼吸が完全に治ったというわけではありません。無呼吸は顔の骨格が原因なので、基本的には治らないものなのです。