「計算能力の衰え、大丈夫?」「怒りっぽくなった」 読者の悩みに回答!
東北大学加齢医学研究所教授・脳医学者の瀧靖之先生(前編)
田村知子=ライター
瀧 暗算のスピードが遅くなったというのも同じことで、脳の使われない機能は次第に衰えていくものだと考えてください。ただ、計算能力の衰えが脳全体の機能の衰え、つまり認知症などに直結するということではないので、心配は要りません。一方で、脳には刺激を与えることで、神経細胞同士をつないで情報のやりとりをするネットワークを強化したり、拡張したりする能力があります。こうした脳の変化する力は「可塑(かそ)性」と呼ばれています(詳しくはこちら)。