「更年期はいつから?」「疲れやすく、集中力も低下」産婦人科医が回答!
女性の更年期の不調に詳しい「イーク表参道」副院長の高尾美穂先生(前編)
堀田恵美=ライター
「健康Q&A」では、日経Goodayの連載や特集でおなじみの医師や研究者、アスリート、トレーナーなど、健康・医療のエキスパートの方々が月替わりで登場。あなたの疑問やお悩みに答えます。
2022年1月の回答者は、女性の更年期前後に多い不調や病気に詳しい、女性のための統合ヘルスクリニック「イーク表参道」副院長の高尾美穂先生です。
女性の更年期の不調に詳しい 高尾美穂先生Q&A
Q 1
Q 2
Q 3
Q 4
Q 5
Q 6
Q 7
Q 8
Q 9
Q10
Q11
Q12
Q13
Q14
Q15
Q16

編集部 女性のための統合ヘルスクリニック「イーク表参道」副院長の高尾美穂先生は、婦人科医としてだけでなく、女性アスリートをサポートするスポーツドクターとしてメンタルケアにも携わる傍ら、ヨガインストラクターとしても活躍されています。読者のみなさんからたくさんの質問をいただきましたので、全部で3回に分けてご回答いただきます。
高尾 よろしくお願いいたします。
編集部 ではさっそく、最初の質問です。
更年期の始まりはどのようにわかる?
そろそろ更年期に差し掛かる年齢かなと思っています。更年期の始まりはどのようにわかるのでしょうか。また、いつまで更年期症状が続くのか、症状が出ない人もいるのか、ひどい場合はどうしたらいいのかなど、基本的なことを知りたいです。(46歳、女性)
編集部 更年期の始まりはどのようにわかるのか、など基本的なことを知りたいとのことです。
高尾 更年期というのは医学的には閉経前の5年、後ろの5年、合わせて10年を指します。閉経の時期に多少の個人差がありますが、日本人女性の場合、更年期は45歳から55歳ごろだと考えていいでしょう。