高額の「先進医療」に、がん保険で備えるべきか?
様々な特約の中でも、特に「先進医療特約」については、付けるべきか悩ましいと考えている人が多いようです。実は、一口に先進医療といっても、がん治療で行われる重粒子線治療のように、300万円もの費用がかかるものから、数千円で済むものまでさまざまです。現在、実験的な治療として先進医療に分類されているものも、十分な実績が認められれば、今後は保険診療の対象として認められる可能性もあります。高額な「先進医療」が、いつまでも「先進医療」の扱いのままとは限りませんので、あまり惑わされることもないでしょう。もっとも、特約の保険料は月額100~200円程度ですから、お賽銭(あるいは、おまじない)のようなものと思って、加入するのも1つの選択肢です。