テレビ界きっての多趣味人で、博識の石原良純さん。50代で人生により磨きをかける日々の中で感じている、カラダのこと、天気のこと、そしてニッポンのこと。前向きに生きれば、日々是好転! 「夜10時まで東京でテレビ収録に参加した翌日の朝、福岡で朝6時から生放送」という殺人的なスケジュールをこなす石原さん。そんな多忙な生活の中にあっても「移動中は寝ない」のだそうです。石原さんが、睡眠で何より大切にしていることとは?
東京で夜10時まで収録後、最終便で福岡に
夜10時を過ぎると、羽田空港第1ターミナルの出発ロビーの人影はまばらだ。本日の出発便は、残すところ僕が搭乗する10時55分発、SFJ095便だけとなる。
僕はこの最終便で、北九州空港を目指す。24時間営業の海上空港は、深夜の福岡行には欠かせぬ拠点となっている。北九州までは、2時間弱のフライト。そこからタクシーを乗り継いで、福岡市内のホテルには深夜2時前にはチェックインできる算段だ。
僕は毎週木曜日の朝、福岡のローカル番組のレギュラーを務めている。九州朝日放送の『アサデス。』は、福岡の朝の人気番組。6時から8時まで2時間の生放送だから、前夜のうちに福岡入りしておかねばならない。それでも深夜便の存在のおかげで、水曜日の晩も夜10時まで都内のスタジオでバッチリ番組収録に参加できるわけだ。


水曜日は、テレビ朝日で『Qさま!!』の収録日となることが多い。昼過ぎからどっぷりと頭を使って、優勝者との実力差をずばり見せつけられた僕は、テレビ局から頂いたお弁当を片手にチェックイン・カウンターに駆けつける。
スターフライヤーは、国内顧客満足度ナンバー・ワン*を謳(うた)われる航空会社。黒い機体に黒い本革シート。国内線では珍しいビデオ・エンターテーメントも充実している。
僕のお気に入りは英国BBC制作ドラマ『MI-5 英国機密諜報部』。イギリス国内の治安を守る諜報部員が活躍する一話完結のサスペンス・ドラマだ。主人公のトムをはじめ、登場人物全員がスパイであることと、人間であることのはざ間で心が揺れ動く。恋人と別れたり、酒に溺れたり、と皆が揃いも揃って暗い暗い。暗い深夜便の機内で観るには、もってこいの作品だ。
ビデオを見ながら弁当を食べ終わったら、コーヒータイム。機内サービスのタリーズのコーヒーがいけている。コーヒーと一緒に、ちょっとビターなチョコレートもふるまわれる。コーヒーをお代わりすると、二枚目のチョコレート。カロリーオーバーかもしれないが、酒も飲まずに深夜の移動をしているのだから、これぐらいは大目にみよう。
ドラマを観て、ゴルフレッスンの半ばに差し掛かる頃には、機体は高度を下げはじめる。今宵もやっぱり寝なかった。飛行機にしろ新幹線にしろ、寝ないのが僕の移動方法なのだ。